車いすユーザー&赤ちゃん連れにもやさしい岸和田祭見物MAP作り

岸和田祭見物MAP,ユニバーサルデザイン、観光
かなり雨がしっかり降った…5月28日(土)。
岸和田城下町、岸和田祭の曳行コースを中心に車いすやベビーカーでうろうろ大勢でなにやら調査している方々(親子連れ)が…今日は「車いすユーザー&赤ちゃん連れにもやさしい岸和田祭見物MAP作り」検証イベントなのでした!

岸和田祭見物MAP,ユニバーサルデザイン、観光
公共施設はもちろん、コンビニ、サービス業、社寺…抜き打ちチェックになるわけですが、車いすや赤ちゃん連れでお手洗いに入らせてもらった場合、どんな具合なのか?ユニバーサルな状況にどのくらいまで近づけているのか?イベントでは岸和田祭を熟知した親子がチェックすることからはじまります。

正直、だんじり祭のときはそんな状況ではない。
まあ、それはわかっているわけですが、こうしてみんなで歩くことで“安全に見物できる穴場”も見つけることもできる。いい面、よろしくない面、公平に見て歩くわけです。

岸和田祭見物MAP,ユニバーサルデザイン、観光
市立公民館に5コースのグループが帰ってきました。ここから見てきたことを模造紙に書き写して、まさに「車いすユーザー&赤ちゃん連れにもやさしい岸和田祭見物MAP作り」に取り掛かります。

岸和田シティプロモーション推進協議会(kcp)ではこの事業に賛同し、今年度から実行委員会に参加させていただいております。主な役割はマップの広告集め。平たく言うと事業資金調達ということになりますが、大変大切な役割であると自負しております。

岸和田祭見物MAP,ユニバーサルデザイン、観光
この日は祭礼団体、市子連の方々のご協力もあり小学校区単位で合計129人が参加!
わたしも、あなたもいずれは「普通にまつり見物できなくなる」可能性があるわけで、つまりは“やさしい観点”で情報を整理しておく必要があると考えられます。そのための「車いすユーザー&赤ちゃん連れにもやさしい岸和田祭見物MAP作り」。マップの完成は7月下旬を予定しております。

くわしくは実行委員会のフェイスブックページをご覧ください。
「車いすユーザー&赤ちゃん連れにもやさしい岸和田祭見物MAP作り実行委員会」

「いいトイレ、いっぱいあるよ」
そんな意見を話してくれた小学生に感謝!
具体的に「えぇまちにしていきたい」、そんな思いが高まったイベントでした。(広報:バート)